今回は、賃貸物件へのお住まいを検討されている人に向けて、おしゃれな空間を演出してくれる設備であるダウンライトについてフォーカスします。
そもそもダウンライトとは具体的にどんな照明なのか、気になる人もいるのではないでしょうか。
メリット・デメリットも把握して、賃貸物件を探す際の参考にしてくださいね。
賃貸設備におけるダウンライトとはどんなもの?
賃貸設備におけるダウンライトとは、天井に埋め込まれた照明のことを指します。
埋め込み式のため、一般的な照明(平たい円形の照明など)に比べてフラットで出っ張りがないことが特徴です。
部屋全体よりはスポットを照らす役割が大きいので、玄関や廊下のほかリビングの間接照明として利用されることが多くなっています。
そのため一部屋にいくつかのダウンライトを設置するケースも。
ですがベースタイプのダウンライトなら汎用性が高く、メインの照明設備として利用することも可能です。
ピンホールタイプのダウンライトは、先述したように一部分を明るくしてくれます。
そのため書斎では、読書の際のあかりとしても利用できますよ。
賃貸設備にあるダウンライトのメリット・デメリットをチェック!
続いて賃貸設備のダウンライトのメリット・デメリットについてご紹介します。
<メリット>
天井がフラットになるため生活感を抑えられ、どんなインテリアにも合わせやすいおしゃれな空間を実現できます。
先述したように複数個を利用することが多いため、部屋を立体的かつ広々とした空間にみせてくれるのもメリットです。
照明器具による出っ張りがないため、大きなものを運ぶときも引っ掛けてしまう心配がありません。
また一般的な照明器具に比べて、メンテナンスがほぼ不要なのも嬉しいポイントです。
ほかの照明器具はほこりをかぶったり、カバーの中に虫がたまったりするため、定期的に掃除をする必要がありますよね。
ですがダウンライトなら、そのような手間はほとんどかかりませんよ。
<デメリット>
複数個を利用することが多くなるため、レイアウトが難しいのがデメリットといえるでしょう。
なぜならばレイアウトによって部屋の印象はもちろん、光の当たり方も変わってくるから。
ですが賃貸の場合は、設備としてプロが上手に設計しており、注文住宅の場合とは違って自分でレイアウトを決定する必要はないため安心です。
もし気になる部分があれば、見学の際に担当者に相談しましょう。
まとめ
今回は賃貸設備のダウンライトについて詳しくご紹介しましたが、いかがでしたか?
メリット・デメリットの両面がありますが、上手に活用すれば、おしゃれな部屋で快適な生活を楽しめます。
ぜひ賃貸物件を探す際の条件に加えてみてはいかがでしょうか。
東大阪市で賃貸物件をお探しなら、私たちピタットハウス小阪店までお気軽にお問い合わせください!