大阪府の中河内地域に位置する東大阪市は、50万人という大阪市と堺市に次ぐ人口を擁する中核市です。
今回はそんな東大阪市内でも住みやすいエリアとして知られている河内小阪駅周辺にある、おすすめのカフェを2軒ご紹介します。
河内小阪駅周辺は学生街でもあり、商店街にはいつもたくさんの人が集まっています。
そんな河内小阪駅周辺にお住まいを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
心温まる町のカフェ「IRORI COFFEE ROASTER」
河内小阪駅の北側出口を出てすぐ目の前にある「IRORI COFEE ROASTER」は、爐を囲むように人が集まる町のカフェです。
栽培や収穫の観点からこだわり抜かれたコーヒー豆を自家焙煎し、エスプレッソマシンで抽出しています。
駐車場なしですが、近隣にコインパーキングがあるので車をご利用の場合はそちらをご利用してください。
全部で13席ある店内はまるで自宅にいるような気取らない雰囲気で、気軽に美味しいコーヒーを楽しみたい方におすすめです。
自家焙煎珈琲豆の量り売りも行っているので、お家で美味しいコーヒーを飲みたいという方はご自分の好みの豆を購入してみてはいかがでしょうか。
●所在地:大阪府東大阪市小阪1-2-11
●営業時間:10:00~17:00
●定休日:日祝、第3月曜日
●アクセス方法:近鉄奈良線「河内小阪駅」北側を出てすぐ
●駐車場:なし、近隣にコインパーキングあり
フルート奏者のいるカフェ「ミユキ珈琲」
河内小阪駅の南側を出て徒歩1分ほどの場所にある「ミユキ珈琲」は、 もともとは「ミユキ」という手芸店だった店舗をオーナーの孫ら4人が買い取って始めたカフェです。
店長でもある山本優音さんの本職はフルート奏者で、新型コロナウィルスの影響で音楽活動が難しくなったことをきっかけにこちらのカフェの話があったそうです。
店内にはカウンター席が7席あり、ホットコーヒーが300円という良心的な価格設定であることもおすすめポイントです。
また、コーヒー以外にも自家製のレモンスカッシュやメロンソーダフロート、夏季限定でかき氷も販売しています。
そして、一番の特徴は時折聞こえてくるフルートの演奏です。
店長の山本さんによる本場のフルート演奏で、ゆっくりとリラックスした空間を楽しめます。
●所在地:東大阪市小阪本町1丁目4-22
●営業時間:11:00~22:00(現在は時短営業中のため水曜から土曜の10時~19時)
●定休日:日曜・月曜・火曜
●アクセス方法:近鉄奈良線「河内小阪駅」から南側へ徒歩1分
●駐車場:なし
おすすめ物件情報|東大阪市河内小阪駅の物件一覧
まとめ
今回は東大阪市の河内小阪駅にあるおすすめカフェを2軒ご紹介しました。
学生街でもあり常に賑わっている河内小阪駅周辺には、今回ご紹介した店舗以外も素敵なカフェがたくさんあります。
これから河内小阪駅周辺にお住まいを検討している方は、ぜひ今回の記事を参考にご自分でも調べてみてください。
私たちピタットハウス 小阪店では、東大阪市エリアを中心に賃貸物件を多数取り扱っております。
住まい探しでなにかお困りでしたら、当社までお気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓