初めて1人暮らしを始める場合、何から手をつけたらいいのか、戸惑いますよね。
そこで今回はこれから1人暮らしを始めようと考えている方に向け、1人暮らしのための準備の手順をご紹介。
なかでも重要と思われる「最初にするべきこと」と「当日にするべきこと」にスポットを当て、チェックするべきポイントを解説します。
1人暮らしを始めるための準備の手順①最初にするべきこと
1人暮らしを始めるための準備の手順として、まずは「最初にするべきこと」をチェックしてみましょう。
<1人暮らしのための部屋を決める>
1人暮らしのための新居探しは、引っ越しの2ヶ月くらい前から始めるのがベスト。
それより早く探し始めると、希望の部屋をキープするために余分な家賃がかかることもあるので要注意。
また1人暮らしのために賃貸物件を借りる場合、前家賃や敷金・礼金などの初期費用として40万円から60万円ほど必要となるので、準備しておきましょう。
<必要な家具や家電を買い揃える>
1人暮らしの部屋が決まってから最初にすることは、家具や家電など生活に必要なものを揃えること。
大きな家具や家電は、お店で買ってすぐに持ち帰ることはなかなか難しいため、事前に注文しておくのが鉄則です。
また1人暮らしのために必要な家具や家電を一から揃える場合、安価なものを選んでもそれなりの費用がかかるので、自分に必要なものの優先順位を決めてリストアップし、予算を決めておくといいでしょう。
1人暮らしを始めるための準備の手順②当日にするべきこと
次に1人暮らしを始めるための準備の手順として、「当日にするべきこと」をチェックしてみましょう。
<ライフラインの開始手続き>
引っ越し当日にマストでしなければならないのが、ガス・水道・電気の開始手続きです。
とくにガスの手続きでは開栓に立ち会いが必要なため、1人暮らしの新居にいる時間を決めて予約しましょう。
<新居での荷ほどき>
引っ越しの搬入が終わったら、できるだけ早く荷ほどきを始めましょう。
引っ越し業者の過失でダンボールのなかのものが壊れていたり紛失していたりする場合もあり得るので、確認のためにも荷ほどきは早めにするのがおすすめです。
<近隣住民へのご挨拶>
近隣の住民へのご挨拶は、今後の暮らしを円滑にして、トラブルを未然に防ぐ秘訣ともなります。
もちろん大家さんが同じ建物に住んでいる場合は、当日のご挨拶を忘れずに!
後まわしにしていると、日に日に顔を合わせにくくなるので肝に銘じておきましょう。
まとめ
初めての1人暮らしでチェックするべき準備の手順は、いかがでしたか?
1人暮らしを始める際には、ほかにもさまざまな手続きや雑用が発生しますが、一つひとつ着実にクリアしていくことが大切。
快適な1人暮らしを楽しむためにも、面倒がらずにしっかりすすめたいですね。