賃貸物件で一人暮らしをはじめる際、駅近を条件に挙げる方も多いと思います。
ただし、駅近物件はメリットだけでなくデメリットもあるので要注意!
そこで今回は、これから賃貸物件で一人暮らしをはじめる方に向け、駅近物件のメリット・デメリットをまとめてみました。
賃貸物件を選ぶときに要チェック!駅近物件のメリットとは?
まず駅近物件のメリットを見てみましょう。
<駅近物件のメリットとは?①通勤・通学がラク>
通勤や通学は毎日のことなので、電車移動を基本とする場合、駅近物件はとても便利です。
移動時間が短縮されれば、それだけ自由に使える時間が増えて暮らしにも余裕が生まれますよね。
<駅近物件のメリットとは?②買い物などの環境が充実>
駅近のメリットは、駅前の商店街や飲食店なども充実している点です。
会社や学校帰りに買い物を済ませて、すぐに帰宅できるのは魅力的ですよね。
さらに雨や雪などで出かけるのが億劫になるときや、たくさんの食料品を買って帰るときにも駅近のメリットが発揮されます。
<駅近物件のメリットとは?③夜道の危険が少ない>
これはおもに、女性にうれしいメリットですね。
住宅街など静かな夜道を歩いて帰るのは、やはりそれなりのリスクが伴います。
その点、駅近物件なら人通りが多く、比較的明るい道を通って帰れるので安心感があります。
賃貸物件を選ぶときに要チェック!駅近物件のデメリットとは?
次に駅近物件のデメリットを見てみましょう。
<駅近物件のデメリットとは?①家賃が比較的高め>
駅近物件は駅遠物件に比べて人気が高く、家賃も高めに設定されています。
同じ広さの物件で、できるだけ家賃を安く抑えたい場合、あえて駅遠物件を選ぶ選択もアリかもしれません。
<駅近物件のデメリットとは?②電車などの騒音が気になる>
駅が近い物件だと、線路なども近くを通っていることが多いのも事実。
住みはじめてから、夕方以降、家にいる時間に電車などの騒音が多いと気づくこともあるので、事前にチェックしておく必要があります。
<駅近物件のデメリットとは?③住宅が密集している>
需要の多い駅近エリアには、多くのマンションや家屋、商業施設などが建ち並びます。
そのため、隣近所の生活音が響きやすかったり、日当たりや眺望が悪くなったりするケースもあります。
まとめ
賃貸物件と駅の距離感は、一人暮らしを快適にするポイントの一つですよね。
もちろん駅近物件が便利なのは言うまでもありませんが、それなりにデメリットもあるので、自分の生活スタイルに合わせて慎重に選ぶことが大切!
物件選びの際には駅近だけにこだわることなく、さまざまな条件を比較検討してみるのがいいかもしれませんね。